学会ポスター用語解説
> ドライマウスドライマウス
読み方:ドライマウス
English:drymouth
学会ポスター使用頻度:C
「ドライマウス」(ドライマウス)は、「drymouth」とも呼ばれ、口腔乾燥症として知られています。
この状態は、唾液の分泌が低下し、口腔内が乾燥してしまう症状を指します。
以下に口腔乾燥症について詳しく解説します:
1.口腔乾燥症の症状:
-口腔乾燥症は、以下の症状を伴うことがあります:
-口が乾いて渇く感覚。
-口内の粘膜が荒れることがある。
-食事中や会話中に困難を感じる。
-口臭の発生。
-唾液の不足により、食べ物が嚥下しにくくなることがある。
-歯のう蝕(虫歯)や歯周病が進行しやすくなる。
2.原因:
-口腔乾燥症の原因はさまざまですが、一般的な原因には以下が含まれます:
-薬物の副作用:特に抗うつ薬、抗ヒスタミン薬、抗不安薬などの一部の薬物は、唾液の分泌を減少させる可能性があります。
-年齢:年を取ると、唾液腺の機能が低下することがあります。
-自己免疫疾患:シェーグレン症候群などの自己免疫疾患は、唾液腺に影響を与えて乾燥症状を引き起こすことがあります。
-放射線療法:がん治療における放射線療法は、唾液腺にダメージを与える可能性があります。
3.治療:
-口腔乾燥症の治療は、原因に応じて異なります。
一般的な治療法には以下が含まれます:
-唾液刺激剤の使用。
-口腔保湿剤の使用。
-薬物の見直しや代替薬の検討。
-対症療法:口腔内の不快感や合併症の管理。
口腔乾燥症は、口腔健康に影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。
症状が持続する場合、歯科医や医師に相談し、適切な対策と治療を受けることが大切です。
50音・アルファベット・数字の頭文字から他の用語を探す
全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。
用語集のTOPへ戻る