ヘッダー背景
全国で開催中の学会ポスターサイズに対応しております。

デクビタス

読み方:デクビタス

English:Decubitus

学会ポスター使用頻度:C

デクビタス(Decubitus)は、床に横たわる患者の体の一部に圧迫がかかり、その部位の組織が圧迫によって損傷を受けることを指します。
デクビタスは一般的に床ずれ、褥瘡(じょくそ)、圧瘡(あっさ)などとも呼ばれます。
これは、主に長期間同じ位置に体重がかかる場合に発生し、特に寝たきりの患者や高齢者に影響を及ぼすことがあります。

以下に、デクビタスに関する詳細を解説します:

デクビタスの原因:

デクビタスは、主に以下の原因によって引き起こされます:

1. 長時間の圧迫:
特定の部位(通常、踵、腰、肩、臀部など)が床や寝台に長時間圧迫されることで、血流が阻害され、組織に酸素と栄養が供給されなくなります。

2. 摩擦とせん妄:
患者の体が床との摩擦にさらされ、また患者が体を動かす能力を失うことがあります。

3. 湿度:
皮膚が湿った状態にあること(汗や尿による湿度)は、デクビタスの発生リスクを高めます。

デクビタスのステージ:

デクビタスは、損傷の進行度合いに応じて段階(ステージ)に分類されます。
一般的なデクビタスのステージ分類は以下の通りです:

1. ステージI:
皮膚が赤くなり、触れるとほんのり温かい場合があります。
表皮(皮膚の最外層)がまだ損傷していない段階です。

2. ステージII:
皮膚が浅い潰瘍やぶつ痕になり、浅い損傷が皮膚下の組織に及んでいます。

3. ステージIII:
潰瘍が深く、皮膚下の組織に達している段階です。
筋肉や脂肪層が影響を受けていることがあります。

4. ステージIV:
潰瘍が非常に深く、筋肉、骨、あるいは関節まで達している段階です。

予防と管理:

デクビタスの予防と管理は非常に重要です。
予防策には、体位変換、適切な体圧分散、清潔な皮膚ケア、栄養の改善、適切な床面の選択が含まれます。
デクビタスが発生した場合、適切な創傷ケアが必要で、医療専門家の指導を受けることが大切です。

デクビタスは重篤な合併症を引き起こす可能性があり、患者の快適性と健康に影響を及ぼします。
したがって、特に高齢者や寝たきりの患者に対して、デクビタスの予防と早期対応が重要です。

50音・アルファベット・数字の頭文字から他の用語を探す

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

用語集のTOPへ戻る