全国で開催中の学会用ポスターの規格に対応しております。

死腔換気率

読み方:シクウカンキリツ

English:dead-spacegasvolumetotidalvolumeratio〈VD/VT〉

学会ポスター使用頻度:C

死腔換気率(DeadSpaceVentilation)は、呼吸生理学や医療領域において重要な概念です。
これは、人間の呼吸システムにおいて、空気の取り込みや二酸化炭素の排出を効率的に行うための指標です。
死腔換気率は、通常、1分間あたりの換気量(通常は1分間あたりの換気量を表すVと表記されます)に対する、死腔の容積(通常は死腔容積としてVdと表記されます)の割合として計算されます。

死腔(DeadSpace)は、呼吸器系において酸素と二酸化炭素の交換が行われない、換気されているが実質的に無駄な空間のことを指します。
これは、気道の中に存在し、通常は気道の一部が関与しないことが原因です。
死腔には2つの主要なタイプがあります。

1.解剖学的死腔(AnatomicalDeadSpace):これは、気道や気管支などの解剖学的な構造の中に存在する死腔であり、これらの部分は酸素と二酸化炭素のガス交換を行いません。
解剖学的死腔は通常、全体の死腔容積の主要な部分を占めます。

2.生理学的死腔(PhysiologicalDeadSpace):解剖学的死腔に加えて、肺胞や肺組織が正常に機能しない場合に生じる死腔です。
肺組織の病変や肺血管の問題により、一部の肺組織がガス交換を行わずに通過することがあります。

死腔換気率は通常、以下の式で計算されます:

\[死腔換気率(VD/VT)=\frac{死腔容積(Vd)}{換気量(V)}\]

ここで、VDは死腔容積、VTは1分間あたりの換気量を表します。
死腔容積は通常、換気量の一部を占めるため、死腔換気率が高いほど、実際にガス交換が行われている肺部位の割合が低くなり、効率の悪い呼吸が行われていることを示します。

死腔換気率が高い場合、呼吸に関連する問題や疾患がある可能性があり、ガス交換が不足していることを示唆することがあります。
医療の文脈では、死腔換気率の測定は肺機能評価や人工呼吸装置の設定に役立ちます。
また、これを適切に管理することは、患者の呼吸状態を改善するために重要です。

50音・アルファベット・数字の頭文字から他の用語を探す

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

用語集のTOPへ戻る