全国で開催中の学会用ポスターの規格に対応しております。

胸水

読み方:キョウスイ

English:pleural effusion

学会ポスター使用頻度:C

胸水(PleuralEffusion)は、胸腔(胸部の内部空間)に異常な液体が蓄積する医学的な状態を指します。
通常、胸腔は肺と胸壁の間に存在し、わずかな量の液体が存在しますが、胸水が異常に蓄積すると、呼吸困難や胸痛などの症状を引き起こすことがあります。
以下に、胸水の主な原因、症状、診断、および治療について解説します。

**主な原因**:

1.**心臓疾患**:
心不全や心膜炎などの心臓関連の疾患によって、胸腔内に液体が蓄積することがあります。

2.**肺疾患**:
肺炎、肺塞栓症、肺癌、肺結核などの肺疾患が原因となることがあります。

3.**肝臓疾患**:
肝硬変や肝臓がんなどの肝臓疾患によって、肝臓からの余分な液体が蓄積し、胸腔に移動することがあります。

4.**腎臓疾患**:
腎不全やネフローゼ症候群などの腎臓疾患が、体内の液体バランスに影響を与え、胸水の形成を促進することがあります。

5.**感染症**:
胸膜炎や肺膿瘍など、感染症が原因で胸水が発生することがあります。

6.**外傷または手術**:
胸部の外傷、手術、または胸膜に穿刺があった場合、胸水が発生することがあります。

**症状**:

胸水の症状は、蓄積した液体の量や速さによって異なりますが、一般的な症状には以下が含まれます:

-呼吸困難感
-胸痛または胸圧感
-咳
-呼吸音の減少
-発熱(感染症が原因の場合)
-咳やくしゃみによる悪化

**診断**:

胸水の診断は、身体検査、X線、超音波、CTスキャン、胸水の抽出および検査(胸水穿刺)などの検査を通じて行われます。
胸水穿刺は、液体を採取してその性質を評価し、原因を特定するために行われる一般的な検査です。

**治療**:

胸水の治療は、その原因に応じて異なります。
一般的な治療オプションには以下が含まれます:
1.**原因の治療**:
胸水の原因疾患を治療することが最も重要です。
例えば、心不全の治療、感染症の抗生物質投与、腫瘍の手術や放射線療法などがあります。

2.**胸水の除去**:
多くの場合、胸水は胸腔穿刺と呼ばれる手術的なプロシージャによって取り除かれます。
これにより、呼吸が改善され、症状が緩和されます。

3.**症状の管理**:
呼吸困難や胸痛などの症状を緩和するために、鎮痛剤や抗炎症薬が使用されることがあります。

胸水は重篤な症状を引き起こす可能性があるため、早期の診断と適切な治療が不可欠です。
患者は医療専門家の指導のもとで治療を受け、胸水の原因を特定し、適切な管理を行うことが大切です。

50音・アルファベット・数字の頭文字から他の用語を探す

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

用語集のTOPへ戻る