学会ポスター用語解説
> 高カロリー輸液療法高カロリー輸液療法
読み方:コウカロリーユエキリョウホウ
English:total parenteral nutrition(TPN)
学会ポスター使用頻度:C
高カロリー輸液は、通常、高エネルギーの栄養成分が含まれた輸液のことを指します。
これらの輸液には、糖分、アミノ酸、脂肪、ビタミン、ミネラルなどが含まれ、患者の栄養状態を改善し、体重を増加させるのに役立ちます。
高カロリー輸液は、静脈内に投与され、通常、専門の医療チームによって管理されます。
高カロリー輸液療法の適応:
高カロリー輸液療法は、以下のような状況で適用されることがあります:
1.経口摂取が不可能な患者:
例えば、口腔手術後や意識が低下している場合、患者が経口で食事を摂取できない場合に使用されます。
2.腸管栄養が不可能な患者:
消化管に疾患や手術による障害があり、経腸栄養(腸管からの栄養吸収)ができない場合に選択肢として考えられます。
3.高カロリー栄養が必要な患者:
体重減少、栄養不足、または代謝異常がある患者に、高カロリー輸液が必要な場合があります。
4.手術前や手術後:
手術前の体力低下や手術後の組織修復に向けて、高カロリー輸液を使用することがあります。
高カロリー輸液の成分:
高カロリー輸液には、以下の主要な成分が含まれます:
1.糖分:
グルコースやデキストロースなどの糖分がエネルギー源として含まれます。
2.アミノ酸:
タンパク質合成に必要なアミノ酸が含まれます。
これは組織修復や免疫機能の維持に重要です。
3.脂肪:
脂肪が含まれ、エネルギー供給と脂溶性ビタミンの吸収を支援します。
4.ビタミンとミネラル:
体内で正常な代謝と機能を維持するために必要なビタミンとミネラルが含まれます。
高カロリー輸液療法の管理:
高カロリー輸液療法は、医師や栄養士の指導のもとで管理されます。
患者の栄養状態、血液検査結果、身体の状態に応じて、適切な輸液の種類と量が決定されます。
定期的なモニタリングが行われ、治療計画が必要に応じて調整されます。
高カロリー輸液療法は、栄養補給が必要な患者にとって非常に重要な治療法であり、適切な管理のもとで使用されることで、栄養状態の改善や回復が期待されます。
50音・アルファベット・数字の頭文字から他の用語を探す
全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。
用語集のTOPへ戻る