学会ポスター用語解説
> フローラフローラ
読み方:フローラ
English:flora
学会ポスター使用頻度:C
「フローラ」(Flora)は、通常、特定の地域や環境に生育している植物種の総称として使用される用語ですが、上記の説明では微生物に焦点を当てています。
この用語は通常、「常在細菌叢(Microbiota)」または「微生物相(Microbiome)」の文脈で使用され、体の特定の器官や部位に生息する微生物(細菌、真菌、ウイルスなど)の種類や集合体を指します。
例えば、人間の体内にはさまざまな微生物が存在し、腸内微生物叢、皮膚微生物叢、口腔微生物叢など、異なる部位ごとに異なる微生物叢が存在します。
これらの微生物は、宿主生物(人間など)と共生し、生態系を形成しています。
腸内微生物叢は、消化、免疫系の調節、栄養素の吸収などに影響を与え、体の健康に重要な役割を果たします。
「フローラ」という用語は、微生物相や常在細菌叢を研究する際に一般的に使用されます。
微生物叢の健康への影響や微生物叢のバランスの変化が疾患の発症にどのように関連しているかを理解するために、この分野の研究が広がっています。
50音・アルファベット・数字の頭文字から他の用語を探す
全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。
用語集のTOPへ戻る