ヘッダー背景
全国で開催中の学会ポスターサイズに対応しております。

エデマ

読み方:エデマ

English:edema

学会ポスター使用頻度:C

エデマ(edema)は、体内の組織や空間に余分な液体がたまり、それによって腫れが生じる状態を指します。
エデマは通常、体の特定の部分で起こり、皮膚の下に液体が蓄積していることを示します。
以下に、エデマに関する詳細を解説します:

1.エデマの原因:
-循環性エデマ:
最も一般的なエデマの原因は、血管からの液体漏れやリンパ系の問題に関連しています。
心不全、静脈瘤、深部静脈血栓症、リンパ浮腫などが循環性エデマを引き起こす可能性があります。
-炎症性エデマ:
怪我、感染、炎症性疾患(例:
関節リウマチ)、アレルギー反応などが炎症性エデマを引き起こすことがあります。
-肝機能障害:
肝臓が正常に機能しない場合、体内のアルブミン(血漿中のたんぱく質)の産生が減少し、これがエデマの原因となります。
-薬物副作用:
一部の薬物はエデマを引き起こす可能性があります。
例えば、高血圧薬や非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)が含まれます。

2.症状:
エデマの主要な症状は腫れです。
腫れは通常、触れると柔らかく、圧迫するとくぼみが残ります。
他の症状には、局所的な痛み、重さ、かゆみ、熱感が含まれることがあります。
エデマの場所によって、腕や脚、手、足、足首、顔、腹部などが影響を受けることがあります。

3.診断と治療:
-エデマの診断は、医師による身体検査、病歴の収集、血液検査、超音波検査、X線、CTスキャンなどのイメージング検査を含むことがあります。
-エデマの治療は、その原因に応じて異なります。
循環性エデマの場合、基礎疾患の治療や薬物療法が行われることがあります。
炎症性エデマには、抗炎症薬が使用されることがあります。
また、リンパ浮腫の場合には、リンパドレナージ(リンパ液の流れを助けるマッサージ)が行われることがあります。

エデマは身体のさまざまな要因によって引き起こされるため、正確な診断と適切な治療が重要です。
症状が持続する場合、または重篤なエデマが疑われる場合は、医師に相談し、適切な医療ケアを受けることが必要です。

50音・アルファベット・数字の頭文字から他の用語を探す

全用語もしくはお調べになりたい用語の「頭文字」からお探しください。

用語集のTOPへ戻る